遅くなりましたが...

あけましておめでとうございます

ブログの更新もなかなか出来ない、こんな私ですが、
2019年もどうぞよろしくお願いいたします

そして今年は厄入り



卯年です
厄払いに行かねば!!

年末に二胡の皮を張り替えて頂き、二胡が早く鳴るよう、今頑張って弾いております

(光舜堂さんに張替えして頂きました
)

まだ皮は固いですが、第3ポジションまではっきり音が出るし、
本格的に鳴ればきれいな音が出るんじゃないかというような音色がします

ああ~~楽しみ

ところで、長崎ランタンフェスティバルも1カ月をきりました。
もうこの時期か!早いな

今年のランフェスでも、≪劉福君二胡教室≫のメンバーとして参加します。
2月17日(日)唐人屋敷会場
16:30~17:00です。
この日は私達≪劉福君二胡教室≫の他にも
≪二胡ユニット花灯路≫
≪アルフローレン≫
≪So-shi 双絲≫
さんの演奏も御座いますので、ぜひお越しください

長崎にはたくさんの二胡の団体がありますが、同じ二胡でもグループごとに特色が違うので、
ぜひそれぞれの団体の演奏を聴いてみてください

二胡と歌の親子ユニット≪空美風≫もランフェスで演奏致します

2月6日(水)17:10~17:40
会場=長崎孔子廟
孔子廟さんでの演奏は、合格祈願祭等で何度か演奏させて頂いておりますが、
ランタンでは初めて

楽しみです

2月と3月は
長崎西洋館のジョイフルコンサートでも演奏します

2月24日(日)空美風
3月3日(日)劉福君二胡教室
詳細はまた今度upします!
お楽しみに

0コメント